ディズニーランド

こんにちは。
ディズニーランド、行きたいですねぇ。
子供が幼稚園児だったころは平日に行くことも可能でしたが、今となっては土日しかチャンスはないです・・・
しかし私はサービス業なので土日の休みが厳しいっ。
一日中、歩き回る上に往復の運転。
翌日のことを考えてしまうと苦しくなりますね(笑)
でもまぁ、子供たちの為にと思えば何とかなってしまうもんです。
忙しない現実から離れて夢の国へ。
こんなところでもモメ事は起こるんですね。
とある記事を読んで残念な気持ちになりました。
それに対する擁護の声が皆無だそうで。
何をやるにおいても多少のクレームは発生します。
忙しい現場で今日はノークレーム・・・なんてことになると逆に大惨事の前触れか!!などと思ってしまいます(笑)
恐らくどこでもマニュアルが存在すると思います。
マニュアルの先にそれぞれの担当者の握っている裁量があると思います。
マニュアルでは捌けないことをいかにして捌くか。
人間をよく観察して、場数を踏んでも同じようには収まりません。
ゴルフ場で発生するクレームだと・・・プレーやスタートの遅延、スタッフの接客態度などがあるでしょうか。
クレームとはサービスに対する苦情や改善要求です。
普通のサービスが普通に提供されていれば発生しないということです。
プレー遅延、スタート遅延への苦情・改善要求ということは、ゴルフプレーにおいて提供されなければならない部分に含まれているとほとんどの人が考えているからでしょう。
ゴルフ場側はバイクで巡回して進行が遅い組を見つけて指導したりして改善を試みようとしているはずです。
その進行が遅い組はゴルフプレーにおいて適正なペースで回ること(回れること)が提供されて当然のサービスだと思っていないことが多いのではないでしょうか?
一部のプレーヤーの為に、他の大多数のプレーヤーが迷惑を被りゴルフ場も困る。
マニュアルでは捌けない状況。
例えばゴルフ場のマーシャルスタッフと、マーシャルを束ねるキャディマスターと、キャディーマスターの上にいる支配人と、この状況で与えられているそれぞれの裁量ってどのくらい違うんでしょうね?
アメリカのマーシャルに与えられている権限は大きくて支配人と同クラスだって聞いたことがあります。
極端に言うとマーシャルのオジさんは
『あなた方は他の方たちのプレー進行の邪魔をしている。 ここで帰ってください。』
くらいの力があるとかないとか?
私はこの先、海外でプレーする機会はないでしょうが覚えておこうと思いました。。。
ゴルフ場予約サイト:楽天GORA



コメント

タイトルとURLをコピーしました